INTERVIEW
社員インタビュー
INTERVIEW
社員インタビュー
なんでも任せてもらえる。
だから成長できる。
だからおもしろい
K.K 工事部/製作・施工担当
2002年入社
「なんでもできる会社」で働きたい
もともと「ものづくり」が好きで、技能専門学校で学んでいました。卒業後は鉄工の会社に行くか迷いましたが、桑高建設の「鉄工も建築も、なんでもやる」というスタンスに惹かれて入社しました。バイクや車をいじるのも好きで、手を動かしてつくる仕事が自分には合っていると思ったんです。
入社後は、先輩が親切・丁寧に指導してくださり、先輩の仕事をよく観察しながら、「どうすれば自分もできるか」を考え、工夫し、実践の中で仕事を覚えていきました。 「まずやってみる」その繰り返しが、自分の成長につながっていると感じます。
加工から設置まで
自分の手で“かたち”にする仕事
鉄工と建設、両方の仕事をしています。自社で加工した鉄骨を、実際に現場で取り付け・設置する。工場で作るだけ、現場で建てるだけではなく「自分たちでつくったものを、自分たちの手で建てる」それが桑高建設の仕事の醍醐味です。 さびた鉄を新品に取り替えたとき、仕上がった姿を見ると本当に気持ちがいい。ものづくりの達成感を、毎日の仕事の中で実感できます。
我慢するのではなく、へこたれない。
挑戦を「おもしろい」と思える仲間と一緒に
我慢するのではなく、へこたれない。
挑戦を「おもしろい」と思える
仲間と一緒に
桑高建設の魅力は、大企業にはないフットワークの軽さと、人のあたたかさです。お客様から「こんなの作って」と頼まれたら、できる限りの方法を考えて、形にしていく。難しい仕事ほど、やりがいがある。ときに厳しいこともありますが、お客様に依頼されたものに妥協はできない。その度に、工夫と試行錯誤と実践を繰り返してきて今があります。
みんなが真剣に、でも楽しく働いています。へこたれずに挑戦を楽しめる人。そんな人には最高の職場だと思います。
TIME SCHEDULE
8:00
加工・塗装
12:00
昼休憩
13:00
加工・塗装
17:00
清掃・翌日の準備
8:00
現場で加工物の取付
12:00
昼休憩
13:00
加工物の取付
17:00
清掃・帰社